Webメール
迷惑メール振り分けサービス
自動応答
メール転送
 

Webメール

設定


「差出人」を変更する
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 「差出人」欄に表示したい名前を記入します。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
「返信先」を指定する
※メールを受け取った相手が返信する際、「差出人のアドレス」とは別のアドレスに返信してほしい場合に設定します。
※相手が「返信」をクリックすると、このアドレスが「宛先」に入ります。また、元の差出人のアドレスが「Cc」に入ります。
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 「返信先」欄に返信を希望するメールアドレスを記入します。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
送信済みメールを自動的に保存する
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 「送信済みメッセージの保存」で「メッセージを送信済みメールフォルダに保存」をクリックします。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
返信時に元の文章を引用文として含める
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 「返信時に元のメッセージを含める」をクリックします。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
※ここで「署名の位置」を引用文の前にするか、後にするかも設定できます。
1ページあたりに表示されるメッセージ数を変更する(画面レイアウト「タイトルのみ表示」の場合)
※各フォルダで1ページに表示されるメールの数を変更できます。(画面レイアウトで「タイトルのみ表示」を選択した場合。)
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 1ページあたりの表示メッセージ数を決めます。10、25、50、100、200から選ぶことができます。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
送信時に送信先メールアドレスをアドレス帳に自動収集する
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「基本設定」ボタンをクリックします。
  3. 「メールアドレスの自動収集」で「あて先欄(Toのみ) 」または「すべてのあて先(To,Cc,Bcc) 」を選びます。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
「署名」を編集する
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「署名」ボタンをクリックします。
  3. 「署名」を作成します(全角1000文字以内)。
  4. メール作成時に自動的に署名を入れたい場合は、「送信メッセージに署名を添付」をチェックします。

  5. ※ここをチェックしない場合、メールごとに署名の有無を設定できます。
  6. 「登録」ボタンをクリックします。
受信メールに含まれる外部画像表示をブロックする
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「セキュリティ設定」ボタンをクリックします。
  3. 「外部画像の表示をブロックする。(添付ファイルに対しては有効ではありません)」を選択します。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。
アドレス帳の1ページあたりに表示されるアドレス数を変更する
  1. 「設定」タブをクリックします。
  2. 「アドレス帳設定」ボタンをクリックします。
  3. 1ページあたりの表示件数を選びます。
  4. 「登録」ボタンをクリックします。