トップ画面にて迷惑メールフィルタタブか、K迷惑メールフィルタの「設定画面」ボタンをクリックすると迷惑メール設定一覧画面に遷移します。
@ 追加ボタン
迷惑メールフィルタの設定を追加します。
A 設定名
設定に付けた名称を表示します。設定名は迷惑メールフィルタ設定画面で設定することができます。
B 迷惑メール判定強度
迷惑メールと判定する強度を表示します。迷惑メール判定強度は、迷惑メールフィルタ設定画面で
設定することができます。
C 判定後のアクション
迷惑メールと判定されたメールに対してのアクションを表示します。判定後のアクションは、
迷惑メールフィルタ設定画面で設定することができます。
D メール通知の有無
迷惑メールを隔離箱へ移動した際のメール通知の有無が表示されます。メール通知の有無は、迷惑メールフィルタ設定画面で設定することができます。
E 件名
迷惑メールの件名が変更された際の変更後の件名が表示されます。
F 項目
設定の項目を表示します。項目は迷惑メールフィルタ設定画面で設定することができます。
G 状態
迷惑メールフィルタ設定の状態を表示します。
H編集ボタン
迷惑メールフィルタ設定画面に遷移します。
I 有効ボタン
表示されている迷惑メールフィルタ設定の状態を有効にします。
J 無効ボタン
表示されている迷惑メールフィルタ設定の状態を無効にします。
K 削除ボタン
表示されている迷惑メールフィルタ設定を削除します。
迷惑メールフィルタ設定一覧画面から、@追加ボタンか、H編集ボタンをクリックすると迷惑メールフィルタ設定画面に遷移します。
@設定名
設定する項目の名称です。変更はできません。
A迷惑メール判定強度
迷惑メール判定強度を設定することができます。プルダウンより「弱」、「中」、「強」より選択します。
迷惑メール判定強度 | 内容 |
弱 | 迷惑メール率「100%」と判定された場合、又は送信者ドメイン認証の組合せにて迷惑メール判定を行い振分けします。 |
中 | 迷惑メール率「51%以上」と判定された場合、又は送信者ドメイン認証の組合せにて迷惑メール判定を行い振分けします。 |
強 | 迷惑メール率「0.00%以外」と判定された場合、又は送信者ドメイン認証の組合せにて迷惑メール判定を行い振分けします。 |
B判定後のアクション
迷惑メールと判定されたメールに対してのアクションを設定します。
「破棄」、「隔離箱へ移動」、「件名を編集」より選択します。
判定後のアクション | 選択した際の処理の動き |
破棄 | 迷惑メールと判定されたメールを破棄します。 破棄されたメールは、お客様のメールサーバには残りません。 |
隔離箱へ移動 | 迷惑メールと判定されたメールを隔離箱へ移動します。「隔離箱へ移動」を選択した場合、別途、「メール通知の有無」、「メール通知頻度」を設定します。 |
件名の編集 | 迷惑メールと判定されたメールの件名を修正し、お客様のメールサーバへ送信します。 「件名の編集」を選択した場合、別途「件名」を設定します。 |
Cメール通知
B判定後のアクションにて、「隔離箱へ移動」を選択した場合のみ設定します。隔離箱へ移動された際のメールの有無を設定します。プルダウンより「通知する」、「通知しない」より選択します。
Dメール通知間隔
B判定後のアクションにて、「隔離箱へ移動」を選択し、かつCメール通知にて、「通知する」を選択した場合のみ
設定します。隔離箱に何件メールが移動されているかの通知頻度を日付にて設定します。
プルダウンより「1」〜「7」から選択します。
E件名
B判定後のアクションにて、「件名を編集」を選択した場合のみ設定します。
迷惑メールと判定されたメールに対して、件名の先頭に追記します。追記内容は、
プルダウンより「SPAM」、「MEIWAKU」、「JUNK」、「SPAM-DETECT」、「SPAM-SUSOECT」から選択します。
例:件名『迷惑メールフィルタ設定について』のメールに対して、「SPAM」を設定する場合
・件名編集前
・件名編集後
F確認ボタン
迷惑メールフィルタ設定確認画面へ遷移します。
G戻るボタン
迷惑メールフィルタ設定一覧画面に戻ります。入力された内容は保存されません。
迷惑メールフィルタ設定画面から、F確認ボタンをクリックすると迷惑メールフィルタ設定確認画面に遷移します。
@各種設定追加項目
追加する迷惑メールフィルタ設定が表示されます。
A実行ボタン
迷惑メールフィルタ設定が追加されます。
B戻るボタン
迷惑メールフィルタ設定画面に戻ります。入力された内容は保存されません。
迷惑メールフィルタ設定確認画面のA実行ボタンをクリックすると受信許可設定の追加が完了し、迷惑メールフィルタ設定追加完了画面に遷移します。
C各種設定追加項目
追加した設定項目が表示されます。
D設定一覧へ戻るボタン
迷惑メールフィルタ設定一覧画面に戻ります。